◆日時 2020年12月7日(月)8:00~8:30
今回、NewsPicks CEOであり、「東洋経済オンライン」の元編集長としても有名な佐々木 紀彦さんがめざチアに出演しました。
NewsPicks NewSchoolは、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」が主宰する、新たなプロジェクト型ビジネススクール。「各分野でのプロが新時代の挑戦者を生み出し、その事業やコンテンツ、仲間づくりのサポートを行うこと」をビジョン掲げ、「学ぶ」「創る」「稼ぐ」をコンセプトに、ビジネスの第一線で活躍するトップランナーから学びながら、新しいビジネスを創り出しているコミュニティです。
先日、佐々木紀彦さんが講師を務める、NewsPicks NewSchoolにて鈴木実歩が単独セミナーを開催しました。これをきっかけに、佐々木さんに鈴木主宰のFacebookグループ「めざチア」へご出演いただけることになりました。
このライブ配信を迎えるにあたり、「めざチア」への登録者は9,000人を突破し、日本最大級のオンラインサロンとなりました。また、配信当日は同時視聴が400人を超え、皆さまの期待が感じられました。
コンテンツプロデュースのプロが語る、「2021年個人ビジネスが注目すべきキーワード3選」
東洋経済オンラインのリニューアルを担当した後、NewsPicksというソーシャル経済メディアのSEOに就任し、現在NewsPicks Studiosという映像部門のトップを務める佐々木さん。
NewsPicksでは、堀江貴文さんや落合陽一さんとの番組も運営されており、YouTube等のメディアで佐々木さんを見かけた方も多いのではないでしょうか。
今回は、コンテンツプロデュースのプロである佐々木さんに、「2021年個人ビシネスが注目すべきキーワード3選」というテーマで以下の点についてお話しいただきました。
- 起業の民主化
- コンテンツの自由化
- ジェンダーバランス
「日本にはフリーランス(個人起業家も含め)はどれくらいいると思いますか?」という質問から始まった講義は、興味深くビジネスに新たな視点をもたらすものばかりで、ライブ配信中のコメントも大変盛り上がっていました。
講義の一部をご紹介いたします。
- 実はすごく少ない?日本の起業家
- コロナでお金が余っている、女性起業家は大チャンス!
- 流行はアメリカから来る!でもこれからは●●から情報をキャッチしよう
- テレビが変わる?これからのメディアのあり方
- 日本も近くクォーター制が導入されるかも…
- 女性起業家が求められているけれど、分析力や論理力など男性的な力も大切
など、大変学びになるトピックについて解説いただきました。
たくさんの嬉しいコメント・ご感想をいただきました!
今回のライブ配信では、
「なるほど〜という視点をいただけ、
これは、女性たちにチャンスが広がっているぞー!と
めちゃくちゃテンション上がりました。」
「初めてめざチア視聴しました!
とても貴重なお話を聞くことができて感動です!!
また視聴します!ありがとうございました!」
など、視聴者の方からたくさんの熱いご感想をいただくことができました。
今回のライブ配信は大きなメディアで活躍されている佐々木紀彦さんとコラボができ、「めざチア」参加者の皆さまに有意義な情報をご提供できたこと、嬉しく思います。
これからも、日本の女性に勇気と希望を与え、多くの女性が自立していけるよう、活動していきます。
無料オンラインサロン「めざチア」 公式サイト