2022年8月8日、鈴木実歩さんが運営する日本最大朝活サロン「めざチア」にて「人に好かれ、多くの味方を得る人の共通点」をテーマに生配信が行われました。

大きなことを成し遂げるためには、良い仲間や強い味方の存在が必要不可欠。特に個人事業主や起業家にとって、人脈は宝です。

今回は、最近読んだ書籍から「人に囲まれて豊かな人生を送るコツ」をシェアしてくださった実歩さん。

本記事では、その様子をライターあずさがレポートします!

LIVE動画はこちら▼

きっかけは、ある一冊の書籍

実歩さんが今回のテーマを選んだきっかけは人蕩し(ひとたらし)術」という書籍を読んだこと。

なんとこちら、1万円以上もする分厚い本。サロンメンバーはそのお値段と厚みに、驚きを隠せない様子でした。

そんな「人蕩し術」の概要はこちらの通り。

引用:Amazon

人生における成功とは、自分の周りに「いかにして良き仲間を得られるか」にかかっています。

自分1人でできることには限界があるので、大きなことを成し遂げるためにはたくさんの仲間や理解者が必要不可欠。

つまり多くの人を味方につける力のある人物こそ、社会的な成功を手にすることができるのですね。

「人たらし」の特徴とは?

そして「人たらし」の特徴は「思わず好きにさせてしまうパワーをもっている人」とおっしゃる実歩さん。

ここでサロンメンバーに「あなたの周りにいる”人たらし”は、どんな人ですか?」と問いかけます。

これに対して、サロンメンバーは「人から可愛がられる人」「巻き込み力がハンパない人」など様々なコメントで回答。

中には「高橋歩さん(※)が浮かびました!」との声も!

※自由人の肩書をもつベストセラー作家。いつもキラキラした夢を語り、その夢を実現するための協力者が後を絶たない

それを聞いた実歩さんも「確かに、歩さんは人たらしですね」と微笑んでおられました。

その他、ご自身の周囲の「人たらし」と言える人物として、ラグジュアリーハワイツアーを共同主催したマダムYukikoさん、著者のジョン・キムさんなどの名前を挙げる実歩さん。この方々の共通点は「一緒にいると幸せになれたり、自分の中で新しい扉が開いたりすること」とおっしゃっていました。

「人蕩術(じんとうじゅつ)」を身につける方法

次に、書籍にあったこちらの記述を披露してくださった実歩さん。

引用:【新装版】人蕩し術 (アラヤ識シリーズ)

いくら素晴らしいスキルを持っていても、人を味方につけられなければ大成するのは困難。人間は誰でも、1人で成し得ることには限界があるからです。

現に偉業を成し遂げた歴史上の人々の周囲には、常にたくさんの協力者の存在があったとのこと。

そして人蕩術を身につけるために大切な3点を、実歩さんはシェアしてくださいました。

1.誠実であること

1つ目は、誠実であること。そして他人のために尽くす慈愛の心をもつことです。

書籍によると、人間にはこちらの2つの能力があるとのこと。

  • 才覚能力
  • 誠実さ

才覚能力を伸ばすと羨望を集めたり、他人からもてはやされたりすることはあるかもしれません。また物事がうまくいっている限り、周囲から人がいなくなることもないでしょう。

ただそこに誠実さが無ければ、羨望が憎しみに変化したり、壁にぶち当たった瞬間に人が離れていったりする可能性も…。

一方、誠実に人に尽くす心を大切にしていれば、そのような心配は無用です。例えば有事の際には誰かが助けてくれたり支えになってくれたりして、皆が一様にあなたから受け取った誠意を返してくれるでしょう。

長い人生においては、一時的に飛躍するためのスキルよりも、周囲に尽くす真心を持ち続けることが大切なのですね。

2.リラックスして楽しく生きる

次は、リラックスして楽しく生きること。楽しく生きていれば、人は自然と周りに集まってきます。

ここで大切なのは「何が正しいことか?」を追及するのをやめ、明るく楽しい時間を過ごすように心掛けること。

難しいことばかりを考え、暗く厳しい生活を送っていると纏うオーラまでどんよりとしてきます。そんな人には、誰も寄ってこないでしょう。

もちろん立ち居振る舞いだけではなく、批判や文句ばかり口にする人も同様です。

同じ人生なら明るく笑って楽しく過ごしたいのは、皆同じ。

「あれはダメ、コレはこうあるべき」といったピリピリした考え方は捨てて、心穏やかに生きていきたいですね。

3.相手の自己重要感を満たす

そして最後は、相手の自己重要感を満たすこと。

具体的には相手の名前を覚えて呼びかけたり、礼を尽くしたりして相手の気分を良くするように振舞うことを指します。

人は誰でも、自分が可愛い生き物です。そんな自分を大切にしてくれたり尊重してくれる人のことを好きになるのは、ある意味当然でしょう。

中でも特に効果的なのは「目を見て話すことと、名前を覚えること」と実歩さんは言います。

例えばカフェでオーダーをするときでも、店員さんの目を見て礼儀正しく振る舞うだけで、空気がほんのりとあたたかくなるのを感じられるのではないでしょうか?

またサロンメンバーからは「実歩さんに名前を呼んでもらえて嬉しかった!」とのコメントが届いていました。

まとめ

今回は8月8日のめざチアレポートとして「人の心を惹きつけ、人に愛される方法(人蕩術)」をお届けしました。

実歩さんが教えてくださった3つの方法は、誰でも今すぐ実践できるものばかり。

サロンメンバーからは「今日からやってみます!」といったコメントが殺到していました。

自分の振る舞いひとつで人生が好転するなら、やってみる価値は十分にありますね!

【新装版】人蕩し術 (アラヤ識シリーズ)のご購入はこちら

〜めざチアのご案内〜

「毎朝、ポジティブになれる場所」を作るため、鈴木実歩さんが2020年3月に立ち上げた日本最大朝活サロン「めざチア」。

ビジネス・食・ボディメイク・お金などをテーマに毎朝8時から30分間Facebookでライブ配信を行なっています! 現在メンバーは2万人を超えており、参加者の97%は女性。鈴木実歩さんと同じく、自ら事業を営んでいる方も少なくありません。

同じ志を持つ仲間と出会ったり仕事で成果を出したり…「めざチア」は、そんな「人生を輝かせたい女性」が集う活気溢れるオンラインコミュニティです。

あなたも一緒に「どこよりもポジティブな朝時間」過ごしませんか? 誰でも無料で参加可能なので、ぜひお気軽にいらっしゃってくださいね!

日本最大朝活サロン「めざチア」の詳細はこちら

文:あずさ

bnr2x