2018年9月18日に開催した長倉顕太×鈴木実歩 『限界突破の方程式』1dayセミナーの収益のうち20万円を、9月6日に発生した北海道地震の緊急災害支援金として寄付させていただきました。
今回、セミナーをご一緒させていただいた元フォレスト出版カリスマ編集長の長倉顕太氏は、ご自身の売上の一部で学校を作ったり、教育事業を育てたり、ラオスの子どもたちに学生服を届けたりなど、チャリティーや社会貢献に積極的に取り組まれていらっしゃいます。
長倉氏の
「鈴木さんがいま、人を集められたり影響力を持てたりしているのは、社会のおかげなんだよ。
社会のおかげで稼げたものは、社会に還元していくのが自然の流れ。偽善とか言われてもいいし、慈善事業だと思ってないし、ただこれが自然なことだからやっているだけ。」
という言葉をきっかけに、鈴木実歩も今回のセミナー収益を各種団体への寄付という形で、社会に循環させていくことに決めました。
そこで、9月6日に発生した北海道胆振地方中東部を震源とする地震(北海道地震)に対し、クラウドファンディングサービスCAMPFIREを通して、緊急災害支援金として寄付をさせていただきました。
集まった支援金は、自治体への義援金や、支援団体への支援金として被災地に届けられるそうです。
皆さまの熱気でいっぱいになったセミナーの収益の一部を社会に循環させ、震災復興の一助となれましたことをとても嬉しく思っております。
1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。