「会社を辞めて起業に踏み切った ”一番のキッカケ” は何ですか?」
という質問をよく受けます。
残念ながら質問者が期待しているような「”決定的な”ドラマティックなひとつの出来事」があったわけではない。
ないんだけど…
私にとっては今でも忘れない、勇気をだして”選択”したことでベストなタイミングで飛び乗れた ”出来事” がありました。
それが、
「当時メルマガを読んで憧れていた、一度も会ったことがない人の台湾ツアーに参加したこと」
当時の写真。写メが粗い時代・・・笑
その台湾旅行の日程は、私の30歳の誕生日の日とぴったりかぶっていた。
同棲していた彼氏と別れたばかりで、「私、どん底・・・」と思っていた29歳の私にとって、それは何か絶対に意味があるものに思えてすがる思いで申し込みをした。
金曜日に有給をつけて、土日と合わせて2泊3日の現地集合現地解散台湾ツアー。
たぶん30人以上が参加していたかな。
「自分の人生を誰にも支配されず、自分の選択によってに生きている人たち」
と一緒に、海外の土地で彼らと食事をしたり、トークイベントに参加したり、初めての台湾を歩いたり・・・
彼らが何気なく話す言葉に価値観がガンガン壊れていって、毎瞬毎瞬覚醒していく感じだった。
人生について、ビジネスについて、セルフイメージについて、お金について、未来について・・・
その頃の私は、自己啓発とかほぼ読んだことなくて、女友達と飲みにいったり会社で同僚と不満言い合ったりそういう言葉とマインドと習慣で生きていたので、幸せな成功者である彼らの発言は
「そんなふうに考えるんだ!?」
「こういう話をこの人たちはいつもしているんだ!?」
と、いちいち頭をハンマーで殴られていくような感じだった。
それまで握りしめていた価値観なんて、一瞬で崩すことができる。
この2泊3日の濃さはすごかった。
このたった数日で、私は新しい思考をインストールして別人になったような気分で帰路についたのだ。
私の人生を分けるとしたらBefore台湾旅行とAfter台湾旅行、というくらいにインパクトのある出来事だった。
言いたいことは、
毎日のルーティンから明日にだってね、
自分が選択して行動をおこしたら新しい世界に飛び込むことはできます。
「会社が…」
「お金が…」
「家族が…」
やらない理由を並べることはいくらでもできるけど、
結局それを全部とっぱらうくらいのハートのドキドキを感じたら飛び込んだほうが、絶対にいい。
そして、どうしてこのことを思い出したかというと・・・
今日ですね〜、私、来月のシンガポールツアーについてメンバー向けのページ作っていたの。
そしたらめっちゃ熱量があがってきちゃって!!
30歳の私が台湾での2泊3日で完全に価値観を壊して、新しいマインドをインストールし生まれ変わったように・・・
来月のこのシンガポールツアーでも人生を変える人が続出するだろうなああああああ!!
と考えたら、ニヤニヤどきどきしちゃってたまらなくなっちゃった、ということです♡
「誰かの未来を光のほうに向けてシフトできる」
こういう仕事を生きられて、今の私は本当に幸せです。
最速で未来をシフトする今日のワーク
↓ ↓ ↓
やらない理由をどれだけ見つけたとしても、それを飛ばすくらいのハートのドキドキセンサーには素直に従ったほうが、絶対にいい。