今回は、超・実践ソロプレナ起業塾の第2回でお伝えした、「検索に有利!アメブロを使いこなし、あなたのファンを増やし続けるための基本設定(前編)」についてご紹介します。

 

第2回目の講座では、鈴木実歩さんから「検索に有利!アメブロを使いこなし、あなたのファンを増やし続けるための基本設定」についてご説明がありました。

 

さらに、ソロプレナ起業塾の塾生の一人である宮永ミキさんによる「読まれるブログになるには?」というミニセミナーの時間も設けられました。宮永ミキさんは、アメブロ開始からたった1年で読者数1,700名を突破し、記事を上げるたびに100以上の“いいね”を得ています。

 

そのため、今回は、“アメブロを使いこなし、あなたのファンを増やし続けるため”に、鈴木実歩さんと宮永ミキさんが行っている様々な工夫についてお伝えします。

 

なお、「アメブロ」とは、レンタルブログサービスのAmeba blogの略称です。ソロプレナ起業塾では必ずしも「アメブロ」を推奨しているわけではありません。ですが、アメブロを利用している塾生や塾生のお客様が多いことから、アメブロを一例として取り上げています。アメブロ以外の他ブログサービスを使用している方でも活用できるテクニックもありますので、ぜひご覧ください。

 

検索に有利!アメブロを使いこなし、あなたのファンを増やし続けるための基本設定講座動画(約17分)→

 

■鈴木実歩さん編

  1. 記事のストックを増やそう
  2. 主体的に読者を増やそう

  3. 告知記事やお役立ち記事は再アップを活用しよう
  4. ブログ記事の文末にお知らせを記載しよう
  5. ひとつのメディアで完結せず導線を作ろう
  6. 毎日更新しよう

 

■宮永ミキさん編

  1. 「第一印象美人」にすることを心がけよう
  2. 思わず読みたくなるブログにするための5つのポイント
  3. 読者に手間をかけさせないために行う6つのポイント
  4. ブログの内容に困った時におすすめする6つのテーマ
  5. ブログをさらに素敵にしたい方のための2つのポイント

 

■鈴木実歩さん編

1.記事のストックを増やそう

Facebookとブログの1番大きな違い。それは、Facebookの投稿は流れていくのに対し、ブログの場合は記事がストックされるという点です。ブログは知識の図書館のようなもので、検索にも引っかかるようになります。

 

例えば「夏 ダイエット 方法」で検索した方が、1年前のあなたのブログ記事を見つけるかもしれません。1つ1つ積み重ねていけば、SEOとしても検索に引っかかりやすくなり、強くなります。さらに、「この人は信頼できる情報を発信している人だ」と認識されれば、検索結果の優先順位で上位に掲載されるようになっていきます。

 

まずは、あなたのブログに記事のストックを増やしましょう。

 

ちなみに、鈴木実歩さんの場合は、Facebookの投稿(1日平均3投稿)をすべてアメブロにも転載されているそうです。ですので、アメブロの記事も毎日平均3記事ずつアップされ、記事はストックされています。

 

7

 

2.主体的に読者を増や
そう

一生懸命記事を書いても、読んでもらえなかったら悲しいですよね?ただ記事を書いて、誰かが見つけてくれるのを待つのではなく、あなたの記事を必要とする人に見つけてもらえるよう、主体的に動くことが重要になります。

 

あなたの記事に興味を持ちそうな方はどんな方でしょうか?もし、あなたが「ダイエット」についてブログを書いているのでしたら、「ダイエット」に興味がある方が読者になると思います。

 

ですが、読者申請を待つだけでなく、あなたから主体的に動くことをおすすめします。例えば、あなたが「ダイエット」について記事を書いている場合、「ダイエット」と検索し、「ダイエット」に興味がある方を探します。そして、その方にあなたから「いいね!」や読者申請をするのです。そうすると、相手が気付いてくれて、読者になってくれる可能性が高まるのです

 

以前、鈴木実歩さんは、自分の代わりに「いいね!」や友達申請、メッセージを送ってくれる業者さんに仕事を依頼をしていたそうです。このように、読者を増やしたいと考える方は主体的に行動することがポイントになります。

 

1

 

3.告知記事やお役立ち記事は再アップを活用しよう

「何度も同じ記事をアップしたら迷惑かな?」と気にされる方は多いかもしれません。しかし、告知記事やお役立ち記事に関しては、同じ内容を何度も再アップする方が、読者に対して親切になります。

 

あなたが一度アップした記事を読者全員が目にするとは限りません。一度だけのアップでは、見られていない可能性が大いにあります。

 

また、以前にあなたの告知記事を見て「後で申し込もう!」と思っていた方が、後からその記事を探すのは大変ですよね。告知記事やお役立ち記事は何度でも再アップして、たくさんの方に見てもらえるようにしましょう。

 

6

 

4.ブログ記事の文末にお知らせを記載しよう

こちらは、以前にもご紹介いたしました「Facebookを使いこなし、あなたがどんどん目に入る存在になるための基本設定」で記載した内容と同じになります。

 

ブログ記事の文末には、必ずお知らせ(現在あなたが募集しているサービスの一覧など)を記載しましょう。あなたのブログを読んだ後、「あなたから商品・サービスを購入したい」「あなたに会ってみたい」と思うお客様が、次のアクションを起こせるように整えましょう。

 

2

 

5.ひとつのメディアで完結せず導線を作ろう

ブログだけ、Facebookだけ、インスタだけ、LINE@だけといったように、ひとつのメディアで完結せず、あなたが持っているメディアを読者が巡回できるよう導線を作りましょう。

 

特にオープンメディア(ブログ、Facebook、インスタ)から、クローズドメディア(LINE@、メールマガジン)への導線は大切です。 

 

3

 

6.毎日更新しよう

こちらも、以前にもご紹介いたしました「Facebookを使いこなし、あなたがどんどん目に入る存在になるための基本設定」で記載した内容と同じになります。“自分”という存在を発信することが、たくさんの人に知ってもらう近道になります。

 

それから、「“選ばれるあなた”にシフトする!“毎日”ブログ活用術」でも、毎日投稿することが効果的な理由について記載しました。気になる方はぜひご覧ください。

 

4

 

最後に

いかがでしょうか。今回は、「検索に有利!アメブロを使いこなし、あなたのファンを増やし続けるための基本設定(前編)」についてご紹介しました。後編では、宮永ミキさんがミニセミナーでお話した内容をお伝えします。次回もぜひご覧いただけると嬉しいです。

 

→検索に有利!アメブロを使いこなし、あなたのファンを増やし続けるための基本設定(後編)へ続く

bnr2x