今回は、超・実践ソロプレナ起業塾の第2回グループ講座の中でお伝えした、「Facebookを使いこなし、あなたがどんどん目に入る存在になるための基本設定」についてご紹介します。

 

「Facebookを使いこなし、あなたがどんどん目に入る存在になるための基本設定」講座動画(約16分)→

 

(1)全体公開で投稿しよう
(2)アイコンを顔写真にしよう
(3)フォロワー設定をしよう
(4)名前は日本語で書こう
(5)肩書きは無理に決めなくても大丈夫
(6)他人が書き込めない設定にしよう
(7)タグ付けされた投稿を表示前に確認しよう
(8)署名を入れて導線を必ず設定しよう
(9)読みやすい改行にしよう
(10)毎日投稿しよう

 

あなたは普段、Facebookを使っていますか?プライベートで使用されていることも多いFacebookですが、ちょっとした工夫をすることで、あなたの認知度が高め、どんどん目に入る存在にしてくれる強力な拡散ツールになります。設定を少し変えるだけで、たくさんの人に知ってもらえるようになったら、嬉しいですよね。

 

Facebookの強みは拡散力です。Facebookは世界で約15億人、日本だけでも約2,500万人もの人が利用している世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)です。「いいね!」やコメント、シェアをすることで、情報がどんどん拡散されるのが特徴になります。

 

もしあなたが「もっとたくさんの人に知ってもらいたい!集客したい!」と思いつつも、「ガツガツとした営業やアピールは苦手だな・・・」と思っているのだとしたら、ぜひ読んでいただきたい内容になっています。Facebookは、自然とあなたの認知度を上げてくれるツールになるのです。

 

 

(1)全体公開で投稿しよう

現在、公開設定は【全体公開】になっていますか?「自分のことを知ってもらいたい!」「自分の商品を見てほしい!」と思っているのに、もし【友達限定公開】にしていたとしたら、もったいない!【友達限定公開】のままだと、未来のお客様をブロックしていることになります。

 

認知度をUPさせるには、常に自分のことを知ってもらう必要があります。もし、「友達に知られてしまうのでは・・・」「副業を会社に知られたら困るな・・・」という場合は、新規アカウントを取得することをおすすめします。

 

なお、現在の設定がわからない方は、あなたが過去に投稿した記事をご覧ください。自分の名前の下に、地球のようなマークが表示されている場合は【全体公開】になっています。もし、人のマークがある場合は【友達限定公開】になっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

(2)アイコンを顔写真にしよう

あなたがお客様の立場になった場合、顔がわかる人からサービスを受けたいと思いませんか?信頼感や親近感が増しますので、アイコンは顔写真にすることをおすすめします。もし、会社などの都合上、知られてしまうと問題がある場合は、お顔を隠す“お決まりのアイテム”を使う方法があります。

 

実際に、顔を一部隠したままで有名になっている方の例ですと、目の部分のみをお花や扇子などで隠した顔写真をアイコンにしているケースがあります。この場合、お顔を隠す“お決まりのアイテム”となるお花や扇子などは、常に同じものを利用すると、あなたのイメージがつきやすくなります。

 

顔も名前もはっきりとわかると信頼度が増します。アイコンを変えるだけで、グッとあなたの印象が変わりますよ。

 

 

(3)フォロワー設定をしよう

Facebookで人気になってくると、まったく知らない人からの友達申請が増えてきます。申請をいただいた際、必ずしもあなたにとって嬉しい申請とは限りません。

 

日本語は読めないのに、とりあえず友達を増やそうとして申請してくる外国人の方や、毎日「おはよう!今日もかわいいね!」などとコメントをしてくる男性も中にはいます。

 

承認するかしないかは、あなたが選んで良いのです。あなたが「友達承認はしたくない」と思った場合、「フォロワー」に回っていただけるように「フォロワー」設定をしておくことをおすすめします。 「フォロワー」設定にした場合、申請した相手はあなたの投稿を見ることができます。そのため、友達承認はしたくないけれど、見ていただくのには困らない場合、「フォロワー」に回っていただくことが良いのです。

 

また、「会ったことがないから友達申請しづらいけど、この人の投稿を読みたいな・・・」と考え、あえて友達申請をせずに「フォロー」をする人がいます。そのような方のためにも、「フォロワー」設定をしておくと親切ですね。

 

なお、設定方法としましては、Facebookの「設定」から行うことができます。「フォロワー」という欄がございますので、確認してみることをおすすめします。

 

 

(4)名前は日本語で書こう

「鈴木実歩」と「miho suzuki」でしたら、どちらの方が印象に残りますか?基本的に日本人の感覚では、英語よりも日本語の方が印象に残ると言います。そのため、鈴木実歩さんは日本語表記にしているとおっしゃっていました。

 

また、名前の読み方が難しい方は、カッコ書きの中に呼び名やニックネームを入れると覚えてもらいやすくなります。また、難読漢字の場合は、あえてカタカナや平仮名表記にすると見やすくなります。

 

Facebookではたくさんの人が情報を発信していますので、自分の投稿を見てもらえるのは一瞬です。その一瞬のうちに、印象づけることが重要であり、そのためには工夫が必要です。同姓同名が多い場合や、すでにニックネームがある場合、名前そのものを変えてみるのも良いかもしれません。

 

 

(5)肩書きは無理に決めなくても大丈夫

私たちは“自分が商品”になりますので、無理にキャッチコピーを決める必要はありません。会社員をしていると「◯◯会社の営業部長」と言うように、肩書きで覚えられがちですよね?ですが、個人でお仕事をされる場合、お客様は“肩書き”ではなく、“あなた”を選びます。

 

また、「これから起業をしよう!」という段階で、先に“肩書き”を決めてしまうと、あなたの可能性を狭めてしまうこともあります。無理に最初から肩書きを決めようとせず、まずは発信をすることが大事です。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。もし、この記事を見ていただいた後にFacebookの設定を変え、あなたがどんどん目に入る存在になったとしたらとても嬉しいです。

 

拡散力が強み!Facebookを使いこなし、あなたがどんどん目に入る存在になるための基本設定(後編)へ続く

 

 (1)全体公開で投稿しよう
(2)アイコンを顔写真にしよう
(3)フォロワー設定をしよう
(4)名前は日本語で書こう
(5)肩書きは無理に決めなくても大丈夫
(6)人が書き込めない設定にしよう
(7)タグ付けされた投稿を表示前に確認しよう
(8)署名を入れて導線を必ず設定しよう
(9)読みやすい改行にしよう
(10)毎日投稿しよう

 

bnr2x